令和7年度(2025年度)の雇用保険料率(4月~翌年3月)
事業の種類 労働者負担 事業主負担 合計
一般の事業 0.55% 0.90% 1.45%
農林水産・清酒製造業 0.65% 1.00% 1.65%
建設業 0.65% 1.10% 1.75%
※前年度より、労使ともに0.05%引き下げ
■ 雇用保険の主な役割
失業したときの生活支援
働けなくなったときに、給付金で生活を支える。
育児・介護との両立を支援
育児・介護休業中も給付金で生活をサポート。
高齢者の働き続けを応援
60歳以降の賃金が下がった場合などに給付金あり。
企業への助成金制度
働きやすい職場づくりや教育訓練などを支援。
■ まとめ
雇用保険は、「もしも」のときに備える大切な制度。
働く人と企業の両方をサポートするしくみです。
労務管理についてのご相談・お問合せ先
赤津社会保険労務士事務所
代表:赤津秀夫
〒640-8137 和歌山県和歌山市吹上3-1-39
TEL:073-425-6205
E-Mail:akatu-h@leaf.ocn.ne.jp