赤津社会保険労務士事務所
お気軽にご相談ください。
 073-425-6205

受付時間 9:00-19:00 [土・日・祝日除く]


お役立ち記事

ワーケーションの基本的な考え方

労務管理

ワーケーションの基本的な考え方

2024年6月25日
ワーケーションの基本的な考え方

ワーケーションは、仕事と休暇を組み合わせる新しい働き方の形です。その目的や形態によって様々な定義がありますが、共通しているのは、場所を変えて働くことで得られるメリットを活かすことです。具体的には、以下のような効果が期待されています。

生活と仕事の両面に好影響:長めの休暇が取れる、仕事の成果が上がるなど
創造力やチーム力の向上:環境を変えることで新しいアイディアが生まれやすくなる
余暇を楽しみつつ仕事をする:仕事とリラックスのバランスを取ることで、ストレスを軽減し、生産性を向上させる

ワーケーションの類型
ワーケーションを目的に応じて以下のように分類できます:

地域で働くワーケーション
定義:テレワークの「場所を有効活用する」という考え方を基に、都市部や地方部といった地域ごとに分類します。
特徴:地方ならではの環境で一定期間働くことを目的としています。これには、事業創造、プログラム開発、企業合宿など、場所を変えることで成果を高めることが含まれます。また、オフィスの移転先や移住先のお試しとしての利用も考えられます。

地方移転促進のワーケーション
定義:企業が高い成果を上げるため、または従業員の確保や採用を目的として、オフィスを地方に設置ないしは分散すること。
特徴:地方ならではの協業や事業継続のために、オフィスの移転やそのトライアルを行います。

移住・定住促進のワーケーション
定義:個人が移住や定住を希望し、二地域居住などを通じて働きながら地方での生活を試みること。
特徴:地方での生活を実際に体験するために、働きながら生活の場を持つことが目的です。

休暇取得促進のワーケーション
定義:個人が平日を含む長期休暇を取得できるよう、便宜的にテレワークを実施すること。
特徴:長期休暇を取りやすくするために、テレワークを利用します。

その他のワーケーション
定義:地域資源を活用した研修やノマドワーク、コリビングなども含まれます。
特徴:特定の目的や活動を通じて、地域の資源を活用しながら働くことを目的とします。

まとめ
このように、ワーケーションは多様な形態と目的を持ち、利用者のニーズに合わせて様々な方法で実施できます。企業や個人が自らの事業や生活にどのようにワーケーションを取り入れるかを検討するためには、これらの類型を理解することが役立ちます。
就業規則に関するご相談・お悩み又はその他労務管理に関するお悩みごとは、和歌山で業歴18年(就業規則が 得意分野)の当事務所にご連絡・ご相談ください。まずは、「無料相談30分」ボタンまたは「お問い合わせ」ボタンをクリックしてみてください。