赤津社会保険労務士事務所
お気軽にご相談ください。
 073-425-6205

受付時間 9:00-19:00 [土・日・祝日除く]


お役立ち記事

就業規則(絶対的記載事項・相対的記載事項)

労務管理

就業規則(絶対的記載事項・相対的記載事項)

2024年7月8日
就業規則とは、労働者の賃金や労働時間などの労働条件、そして職場内のルールを定めた職場の規則集です。これは、労働者が安心して働ける環境を作り、労働者と使用者の間のトラブルを防ぐために重要な役割を果たします。

就業規則の記載事項

絶対的必要記載事項(必ず記載しなければならない事項):

始業及び終業の時刻、休憩時間、休日、休暇並びに交替制の場合の就業時転換に関する事項:

仕事の開始と終了の時間、休憩時間、休日や休暇の設定、交替制の場合の勤務時間の切り替えについて。
賃金の決定、計算及び支払の方法、賃金の締切り及び支払の時期並びに昇給に関する事項:

賃金の決め方、計算方法、支払方法、締め切り日や支払日、昇給に関すること。
退職に関する事項(解雇の事由を含む):

退職の条件や手続き、解雇の理由について。

相対的必要記載事項(当該事業場で定める場合に記載しなければならない事項):

退職手当に関する事項:

退職金について。
臨時の賃金(賞与)、最低賃金額に関する事項:

ボーナスや最低賃金について。
食費、作業用品などの負担に関する事項:

食費や作業用品の費用負担について。
安全衛生に関する事項:

職場の安全と衛生について。
職業訓練に関する事項:

職業訓練について。
災害補償、業務外の傷病扶助に関する事項:

災害補償や業務外での怪我や病気に対する支援について。
表彰、制裁に関する事項:

表彰や罰則について。
その他全労働者に適用される事項:

その他の全ての労働者に関わる事項。

法令との関係
就業規則は、法令や労働協約に反してはなりません(労働基準法第92条)。
就業規則で定める基準に達しない労働条件を定める労働契約は、その部分については無効となります(労働基準法第93条、労働契約法第12条)。
無効となった部分は、就業規則で定める基準が適用されます。

以上が就業規則の概要とその内容についての説明です。労働者と使用者双方がこの規則を守ることで、職場環境がより良いものとなり、トラブルを防ぐことができます。
就業規則に関するご相談・お悩み又はその他労務管理に関するお悩みごとは、和歌山で業歴18年(就業規則が 得意分野)の当事務所にご連絡・ご相談ください。まずは、「無料相談30分」ボタンまたは「お問い合わせ」ボタンをクリックしてみてください。