赤津社会保険労務士事務所
お気軽にご相談ください。
 073-425-6205

受付時間 9:00-19:00 [土・日・祝日除く]


お役立ち記事

テレワークとは

労務管理

テレワークとは

2024年7月23日
テレワークとは
テレワークは、情報通信技術(ICT)を活用して、時間や場所にとらわれずに柔軟に働く方法です。言葉の由来は、Tele(離れて)とWork(仕事)を組み合わせた造語です。つまり、オフィスから離れた場所でICTを使って仕事をすることを指します。

テレワークの重要性
テレワークは「働く場所にとらわれない仕事のスタイル」を実現するため、働き方改革の一環として重視されています。また、新型コロナウイルスなどの感染症の拡大防止策としても注目されています。

テレワークの種類
テレワークは、働く場所の観点から以下の3つに分類されます。

在宅勤務
概要: 自宅で働くスタイル。
雇用型と自営型: 雇用型は企業に雇用されている人が自宅で働く場合、自営型はフリーランスや個人事業主が自宅で働く場合。
頻度: 毎日テレワークをする場合や週数日だけ行う場合、一日の一部だけ在宅勤務する「部分在宅勤務」もあります。

サテライトオフィス勤務
概要: オフィス以外の場所に設置されたワークスペースで働くスタイル。
専用型: 自社専用のサテライトオフィス。
共用型: 複数の企業や個人事業主が利用するシェアオフィスやコワーキングスペース。

モバイル勤務
概要: 移動中や顧客先、カフェなどで仕事をするスタイル。
特徴: 移動中の時間を有効活用でき、直行・直帰が可能でワーク・ライフ・バランスの向上に寄与します。

テレワークの利用状況
国土交通省が2021年度に実施した調査によると、テレワークを続けたいと考える雇用型テレワーカーのうち、主に自宅でテレワークをしたい人が約84%であり、次に共同利用型オフィスを利用したい人が約9%でした。
就業規則に関するご相談・お悩み又はその他労務管理に関するお悩みごとは、和歌山で業歴18年(就業規則が 得意分野)の当事務所にご連絡・ご相談ください。まずは、「無料相談30分」ボタンまたは「お問い合わせ」ボタンをクリックしてみてください。