赤津社会保険労務士事務所
お気軽にご相談ください。
 073-425-6205

受付時間 9:00-19:00 [土・日・祝日除く]


お役立ち記事


労務管理
労務管理
2024年6月7日
4. 福利厚生を導入するデメリット・注意点
4-1 費用負担が大きい
福利厚生を充実させるにはコストがかかります。特に法定福利費は削減できないため、法定外福利の見直しが必要となることがあります。

4-2 管理の手間がかかる
福利...
労務管理
労務管理
2024年6月6日
1-1 福利厚生の目的
「福利」は幸福と利益、「厚生」は人々の生活を健康で豊かなものにすることを意味し、一般的に「福利厚生」とは「企業が従業員やその家族が、幸福かつ健康的で豊かな生活を送るためのもの」とされています。企業が福利厚生を導入する目的は、...
労務管理
労務管理
2024年6月4日
人的資本経営とは
人的資本経営は、企業の成長と価値向上を目指して従業員の能力や経験、意欲に投資する経営手法です。これは従業員を単なる労働力としてではなく、企業の重要な資本として捉え、その価値を最大限に引き出すことを目指します。

人...
労務管理
労務管理
2024年6月3日
休日とは?
休日は、労働者が働かなくていい日、つまり労働義務がない日です。法律(労働基準法)では、会社は労働者に対して最低でも週に1日は休日を与えなければならないと決められています。たとえば、日曜日が休日とされることが多いです。

...
労務管理
労務管理
2024年5月31日
労働基準法
労働基準法は、労働条件の最低基準を定める法律です。具体的には、労働時間、休憩、休日、賃金、解雇などについての最低基準を設定し、労働者の権利を保護することを目的としています。労働基準法に基づく規定は、労働契約において必ず守られなければ...
労務管理
労務管理
2024年5月30日
みなし労働時間制には3つの主要な種類があります。それぞれの特徴と適用条件について、以下にわかりやすく説明します。

1. 事業場外みなし労働時間制
概要:
対象業務: 営業や出張、添乗員など、事業所の外で業務を行う場合。
適用...
労務管理
労務管理
2024年5月29日
就業規則と社内規程はどちらも企業内でのルールや手続きを定めるものですが、その性質や目的、適用範囲には違いがあります。それぞれの特徴とその関係について詳しく説明します。

就業規則(しゅうぎょうきそく)
定義:
就業規則は、労働...
労務管理
労務管理
2024年5月28日
会社を離れるときの辞職・合意解約について
会社を離れるとは、労働者と使用者が結んでいた労働契約が終了することを意味します。これにはいくつかの方法があります。

1. 労働者が辞職する場合
労働者が自分の意思で労働契約を終了させる...
労務管理
労務管理
2024年5月27日
離職票の種類と役割
離職票には以下の2種類の書類があります:

被保険者資格喪失届(雇用保険被保険者離職票-1)

機械で読み取れるOCR用紙。
ハローワークで失業給付金の振込先情報などを記入する際に使用されます。
...
労務管理
労務管理
2024年5月23日
2022年4月に施行された改正育児・介護休業法では、従業員(本人または配偶者)が妊娠・出産の申し出をした場合、企業は以下の対応を取ることが義務付けられました:

育児休業制度の周知:従業員に対して育児休業の制度や取得方法、申出先を個別に周知す...
労務管理
労務管理
2024年5月22日
接待の飲み会の残業代についてのポイントまとめ

残業代が出る場合
会社の指示で参加する場合
接待の飲み会が会社の命令で参加する場合は、会社の「指揮命令下」にあると見なされます。
この場合、業務の一環として捉えられ、残業代...
労務管理
労務管理
2024年5月21日
働き方改革における社会保険労務士の役割は非常に重要です。以下にその役割をわかりやすくまとめます。

1. 労働環境の改善支援
労働時間管理:適切な労働時間の設定や、残業時間の削減を支援します。具体的には、タイムカードや勤怠管理システム...